定期タスク機能

毎週の定例ミーティングや、毎月の振込など、定期的なスケジュールを自動で作成する機能です。

【定期タスクが重複して作成される場合】
複数PCでの1つのファイルにアクセスする場合、タイミングによってはタスクが重複して作成される場合があります。特に、モバイルPC等のオフライン状態になる事があるPCとインターネット同期を行っていると、高い頻度でこの現象が発生します。

複数のPCで読み書きを行うファイルの場合、フォルダの権限設定にて特定のPCでのみ定期タスクの生成が行われるように設定することをお勧めします。権限設定について
 

(モバイルPCにて[オプション→ファイル→定期タスクの作成をしない]を有効にする ことでも重複タスクの作成を防ぐことができますがversion 5.7.4以降では権限の設定をお勧めします。)
 


定期タスクの設定方法

定期タスクはフォルダに対して設定します。フォルダを選択し、「プロパティ→詳細」を選択してください。

「追加」を選択すると、定期タスクの設定ウィンドウが開きます。